cape-covid192021年3月15日米国CDCによる「COVID-19ワクチンの信頼構築」に関する情報米国のCDC(米国疾病予防管理センター)による、ワクチンの信頼構築のための戦略をまとめたページの抄訳を大隈楽くん(京都大学文学部)が作成しましたので、ここに掲載します。政府(州政府)がワクチン接種を円滑に進めるためには人々からの信頼を築くことが重要であることが説明され、信頼...
cape-covid192021年3月8日インフォデミック:原因と対策についての解説京都大学文学研究科の伊沢亘洋さんと榮福真穂さんにより、COVID-19パンデミック下で注目されている「インフォデミック」についての解説が作成されましたのでここに公開いたします。 【本解説の要約】 現在、COVID-19に関連する大量の情報が溢れる中、大量の誤情報も同時に拡散...
cape-covid192021年3月6日WHO新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する報道についての助言を公開しますWHOによる新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する報道についての助言(Tips for professional reporting on COVID-19 vaccines)の邦訳が、京都大学大学院文学研究科の石原諒太さんによって作成されましたのでここに公開します。...
cape-covid192021年2月28日COVID-19のワクチン信頼獲得に関する米国科学アカデミーの報告書の要約を公開します京都大学大学院文学研究科の吉田隼大さんにより、COVID-19のワクチン信頼獲得(confidence building)に関する米国科学医学工学アカデミーの報告書について、要約が作成されましたのでここに公開いたします。 【本文書の概要】...
tkfmttb11042020年11月18日COVID-19のワクチン配分に関する米国科学アカデミーの報告書の概要を公開します京都大学大学院文学研究科の石原諒太さんにより、COVID-19のワクチン配分に関する米国科学医学工学アカデミーの報告書について、概要が作成されましたのでここに公開いたします。 【本概要の要約】 本報告書では、最大限の利益や平等な配慮といった倫理原則と、公正性や透明性といった...
tkfmttb11042020年8月5日新型コロナウィルスの感染予防策に関する資料(第2報)を公開します佐藤恵子先生(京都大学大学院医学研究科)による新型コロナウィルスやその感染予防策をまとめた資料(第2報)を公開します。 下記リンクからダウンロードできます。この資料を作成した背景も併せて提供しておりますので、ぜひご覧ください。...